top of page

【英語が話しやすくなる技術④】言えないときは「逆から攻める」!

  • 執筆者の写真: a o
    a o
  • 5月14日
  • 読了時間: 3分

こんにちは。

『ママのための英語コーチング』講師のAriです。

【言い換えの技術】シリーズ、お付き合いいただきありがとうございます。

今日でシリーズ4回目です✨




5つの言い換え技

技術1

1文に収めようとせず、2文に分ける

技術2

なくても伝わる情報は無理に追加しない(省略する)

技術3

抽象的にする or 具体的にする

⭐️技術4

逆の言い方にしてみる

技術5

5歳の子にわかるような日本語に言い換える




英語が話せない
これって何て言うんだろう....


「逆から攻める」「逆の言い方にする」ってどう言うこと??


言いたいことが言えなくて諦めそうになっちゃう時、実は“反対の表現”に変えることで伝えられることがよくあります。



例)「静か」は出てこないけど「うるさくない(not noisy)」なら言える!



本日は、実際にすぐ使える【逆の言い方パターン】をご紹介します✨




技術4:言えないときは「逆から攻める」!


パターン1. 反対の形容詞で表す


例で見てみよう。


パターン1の例:

言いたいけど出てこない単語

逆のやさしい形容詞で言い換える

complicated(複雑な)

not simple(簡単じゃない)

dangerous(危険な)

not safe(安全じゃない)

impossible(不可能な)

not easy (簡単じゃない)

boring(退屈な)

not fun(楽しくない)


例えば、


The class was boring.(その授業は退屈だった)
→The class was not fun.(その授業は楽しくなかった)

こんなふうに、「単語が出てこない💦」と感じたら、反対のカンタンな言葉+notにしてみると、意外と言えることもあるのでは?




何とかして伝える
「何とかして伝える!」





パターン2. 肯定文 ⇄ 否定文 に変える



そのまま英語にしようとして言葉を探してしまうときは、肯定/否定を逆転させることで言い換えてみましょう!




パターン2の例:

言いたいけど詰まりそうな日本語

言い換えた英文

息子の熱は下がりました(肯定文)

息子は今はもう熱がありません(否定文)

彼女は嘘をつかない(否定文)

彼女は正直です。(肯定文)

彼のことを知らない訳ではない(否定文)

私は彼のことを少し知っている(肯定文)



例えば、

She doesn't tell a lie.(嘘をつくってなんて言うかわからない…)
→She is honest.(これは言える!)

「嘘をつく、、、嘘をつく、、、」と字面にとらわれず、同じ意味を別の言い方で伝えましょう。

その言葉を知らなければ伝えられない訳ではないですね!



表現方法
どの言い方で表す?




✔パターン3. 受身を能動的な言い方 に変える


日本語って、動作の主を明確にしないで「受身表現」をたーくさん使う言語なんです!その受身表現のまま英語に直訳しようとすると、難しくて当然!

そんなときは、主語・動詞・目的語(SVO)の順に組み直してシンプルに。

「誰が→どうした→何を」の順に整えてみましょう。




パターン3の例:

日本語で思いつく受身表現

言い換えたシンプルなSVO

彼女から聞いたんだよね

She told me.(彼女が私に言った)

彼女はみんなに好かれている

Everyone likes her.(みんなが彼女を好き)

会社から手紙が送られてきた

The company sent me a letter.(会社が手紙を送った)



反対の言い方
反対の言い方を探そう





まとめ:「逆から言えば、伝えられる!」


言えないときこそチャンス!“逆転の発想”を活用しよう:



形容詞の反対を使う

✅ 否定と肯定を切り替える

✅ 受身を能動的な言い方に変換する



視点をくるっと逆に変えるだけで、言えないと思ってたことが言えるようになりますよ☺️

「なんとか伝える力」を育てていきましょう!







今日も読んでくださってありがとうございました。

次回は最終回です。

【技術⑤】5歳の子にわかる日本語に変換せよ!

“むずかしい言葉”を“かんたんな日本語”に変えてから英語にする方法をご紹介します♪




【ママのための英語コーチング】の詳細が気になってくださっている方は、こちらからご覧頂けます。

ぜひご覧になってみて下さいね♪







公式ラインへの個別のご質問もウェルカムです!☺️✨







Comments


bottom of page